インフォメーション
『霜月ワイン会のお知らせ』
この度、第14回目になりますワイン会を開催致します。
今回のテーマは、
11月はボジョレーヌーボー解禁の月です。
何卒よろしくお願い致します。
ジューヌ岩城
日時 : 2019/11/17(日) 18:00~
参加費 : 8,000(税込み)
内容 : 赤ワイン5種(ボジョレー、ブルゴーニュ、ボルドー、ピエモンテ、トスカーナ)、お料理数品
定員 : 8名様
いつもありがとうございます。
本日10/12(土)は、台風接近の為、臨時休業とさせていただきます。何卒よろしくお願い致します。
店主
『神無月のワイン会のお知らせ』
平素より弊店をご贔屓にしていただきありがとうございます。
この度、第13回目になりますワイン会を開催致します。
今回のテーマは、
『フランスワイン会第三弾!』
ワインの事をいっそう知りたい!という方から飲みなれた方までお楽しみいただける様なラインナップを考えております。
ご友人お仲間とご一緒はもちろん、お一人様でのご参加も大歓迎です。皆さまのご参加ご予約お待ちしております!
日時 : 2019/10/20(日) 18:00~
参加費 : 8,000(税込み)
内容 : フランスワイン(ロゼ、白、赤×2、デザートワイン)全5種、お料理数品
定員 : 8名様
190-0023
東京都立川市柴崎町3-4-4 すいれんビル3F
0425247032
info@jeune.jp
http://jeune.jp/
*このメールは弊店をご利用して下さったお客様、また、お名刺を頂いた方へお送りしております。
メール配信不要の方は、大変にお手数ではございますが、下記へのご連絡をお願い致します。
メールアドレス; info@jeune.jp
件名; メール配信不要
本文; お名前と受信先のメールアドレスをご記入ください。
長月のワイン会のお知らせ
平素より弊店をご贔屓にしていただきありがとうございます。
この度、第12回目になりますワイン会を開催致します。
今回のテーマは、名付けて、
『国境のワイン会!』
フランスワインの中でもファンの多いアルザス地方のワイン。ここはドイツとの国境に隣接する地域で、かつては両国の戦争の為、時にフランス領になり、時にドイツ領になった所。
ゆえに、双方のワイン文化が重なり、ぶどうの品質が重なるので比べられる事も多いのです。
では、この2つを比べてみましょう!
スパークリングワイン1種と、白ワインと赤ワインを同一品種で2種づつ味比べ、計5種のワインで行いたいと思います。
白も赤も両方国に持つ素晴らしい特徴を確かめて下さいませ!
今回も初心者の方から飲みなれた方までお楽しみいただける様なラインナップを考えております。
ご友人お仲間とご一緒はもちろん、お一人様でのご参加も大歓迎です。皆さまのご参加ご予約お待ちしております!
日時 : 2019/9/22(日) 18:00〜
参加費 : 8,000(税込み)
内容 : フランスアルザス地方とドイツのワイン(スパークリング、白、赤)全5種、お料理数品
定員 : 8名様
なごり夏のワイン会のお知らせ
平素より弊店をご贔屓にしていただきありがとうございます。
この度、第11回目になりますワイン会を開催致します。
第10回目の葉月のワイン会(初の平日開催、8/8木曜日)が早々に満席をいただいたので、8月中にもう一度同テーマにて開催させていただきます!
テーマは、フランスとイタリアのワインです。
世界の2大ワイン銘醸地と言えばやはりこの2国ではないでしょうか。
白も赤も両方国に持つ素晴らしい特徴を確かめて下さいませ!
今回も初心者の方から飲みなれた方までお楽しみいただける様なラインナップを考えております。
ご友人お仲間とご一緒はもちろん、お一人様でのご参加も大歓迎です。皆さまのご参加ご予約お待ちしております!
米 写真と当日のアイテムは異なります。
日時 : 2019/8/25(日) 18:00〜
参加費 : 8,000(税込み)
内容 : フランスとイタリアのワイン(スパークリング、白、赤)全5種、お料理数品
定員 : 8名様